2019年に向けて|2018年の「初めての○○」を振り返っておこう!

 

東京都足立区北千住の税理士 佐藤です@zeirishi_sato

 

このブログやHPは私が一人で運営しています。

 

せっかく自分のメディアがあるので

ひじょ〜に個人的ではありますが

仕事も遊びもごちゃ混ぜで

2018年に体験した「初めてのこと」を振り返ってみたいと思います!

 

 

 

1月

 

初めての体調不良です。

のっけからですが、独立してから初めて体調不良の危機にさらされました^^;

 

体調を崩したのはこれまでもありますが、

開業して一人で事務所運営をしていく中で

自分が倒れたら事務所も倒れる!

という危機感を体験したのは初めてでした。

 

頭では分かっていたつもりでも実際にそうなりそうになると本気で焦るという話

 

この後は、

クライアントから教えていただいた乳酸菌や

ビタミン○のサプリを飲むようにしたり

体に違和感を感じたら早め(8時とか)に寝たり

週に1回走ったり走らなかったりして・・・

 

体調管理に努めるようになったので

いい経験だったと考えるようにしています(^_^;)

 

 

 

2月

 

自分の税理士業の確定申告をしたのが初めてでした。

なかなか緊張感がありましたし、少し感動もした覚えがあります。

 

自分のだし、毎月入力も終わってるから、簡単でしょ?

なんてことも言われますが、

現実はこれでもかってくらいPC画面を凝視して

血まなこになってやっていたと思います^^

 

確定申告は、クライアントのよりまず自分の分から終わらせちゃいました。

源泉徴収票・領収書などの資料が揃わないと申告作業ができませんが、

自分のなら手元にありますから。

 

 

3月

 

子どもたちの寝かしつけを初めてしました。

当時うちの子どもは6歳と4歳でした。。。

まさかこんな大きくなるまで寝かしつけをしないでくるとは想像していませんでした。笑

(たぶん奥さんも想定していなかったでしょう^^;)

 

(子どもが)この歳まで毎日母親に寝かしつけをしてもらっていると

今さら父親と寝るなんて不可能なんじゃないか?

と弱気になった日も少なくありませんが

何とか無事寝てくれてほんと安心しましたね。

 

 

また、3/15には税理士ブロガーの飲み会に参加しました。

3/15と言えば、確定申告の最終期限で、

通常は税理士業界の大繁忙時期です。

 

敢えてその3/15に飲み会を開催するというその反骨精神に

もう単純に「かっこいいわこの方達」と思ったのと同時に

嫉妬も覚えました。

 

 

 

4月

 

Googleカレンダーを初めて事務所に導入しました。

・・・要はPCと携帯にアプリをインストールしただけです。

 

打ち合わせで革表紙の手帳をバッと開くのがかっこいい

電話しながらでも予定を書き込める

今までも紙の手帳を使ってたから紙のほうが見やすい・・・

 

なんてことを思いながらGoogleカレンダーを使ってきませんでしたが、

実際に使ってみたらもう紙の手帳には戻れません。

まだ使ったことがない方にはぜひオススメしたい!

Google カレンダー

無料
(2019.01.01時点)
posted with ポチレバ

 

 

 

プライベートでは4月に長男が小学校に入学しました。

予定日より早く生まれて、しわくちゃで体重が軽すぎて、

しばらく保育器に入ってしまったあの子が

小学生になってしまったなんて。。。

立派になったね。

ぜんぜんまったくもってイクメンではないけれど、最近の趣味は子ども。今日は長男の卒園式。

 

 

5月

 

前からクライアントに相続案件が発生していて、

提携している相続専門の税理士をご紹介していましたが、

この5月に実際に遺言作成をしました。

私が対応しきれない場合はその道のプロをご紹介します。

 

 

6月

 

最近よく見かけるようになりましたが、

駅にある個別ブース(サテライトオフィス)が

初めてできるのが北千住ということで

完全にブログのネタにするために利用してみました。

あのサテライトオフィスが北千住駅にできた!早速使ってみた感想。(溜池山王、新宿、葛西駅にもあり)

 

 

また、この年に自分が変化したとすれば

この影響があったからであろうYouTube出演。

税理士試験対談第2弾|大学院修了生に科目免除について聴いてみた【動画】

 

隠すことはなかったけど積極的に言うことでもなかった大学院。

今はあえて前に出して、サービスメニューにも取り入れるようにもなりました。

 

 

7月

 

7月は初めてふるさと納税をしました。

それまでふるさと納税には懐疑的でしたが、

こういう寄付の仕方もありました。

『7月豪雨(西日本)』への支援・寄付が、ふるさと納税を利用してできる。

 

 

この月は、石田純一スタイルを始めた月でもありました。

革靴で靴下を履かないというあのスタイルですね。

(厳密には、靴の外に出ない足首までの靴下を履いています)

 

・・・それはまじいらない情報だわ

って言われそうですが 笑

 

夏は本当に暑いですよね。暑くて辛い。

この暑さをなんとかしたいと毎年思っていました。

独立してから仕事着がラフになりましたが、

仕事柄さすがに半袖短パンというわけにはいきません。

 

スラックスという縛りがある中でも

石田純一氏を真似ぶことで

肌の露出が増え、風通しが良くなり、暑さ軽減。

かつ、ビジネス使用も可。

夏の仕事着の最適解を生み出した年でした^^

 

 

8月

 

生命保険の代理店登録をしました。

登録した理由はただひとつ。

会社の数字を読めない第三者にクライアントの保険を任せられないからです。

 

このブログでも生命保険についての良し悪しについて書いていますが

生命保険は多額になることが多く

解約した時に収益になったりと

使い方を誤ると会社が傾くことすらあります。

 

クライアントから保険に入りたいという話がきたとき

知り合いの保険営業に頼んでください。ではなくて、

自分で対応できる体制づくりということです。

 

 

 

9月

 

9月は独立後初めての顧問契約解除がありました。。。。

ただ仲違いとかではなく、

休眠(法人から個人に戻るようなもの)するということで、

顧問契約ではなく単発サービスに移行しました。

 

 

また、9月から猫を飼い始めました。

 

 

 

 

10月・11月

 

・・・特になし。

・・・いやそんなことはない!

とGoogleカレンダーを何度も見返しましたが

この月に初めてやったことはありませんでした^^;

12月行きましょう!

 

 

12月

 

12月は新たなサービスを始めました。

その名も「New!税理士受験生と税法大学院について語り合う会」。

これは6月に行った税理士受験生向けの動画撮影がきっかけとなっています。

 

撮影に当たり当時の自分を改めて思い起こし

当時の自分と同じように迷っている悩んでいる受験生に

何かできないかな〜と考えて

やっぱ直に合って話すのが1番でしょ!

ということで始めました。

 

12月に3名の受験生とお会いして

皆さんどんな感想をお持ちか実際のところはわかりませんが

試験以外の恋愛トークなんかもできて私は楽しく過ごせました 笑

 

 

 

まとめ

 

今回は仕事もプライベートもごっちゃに2018年を振り返ってみました。

なんちゃあないことではありますが、

来年再来年と将来このブログを見返すであろう自分のために書きました。

 

2019年がどんな年になるかまだわかりません。

1月1日の今8:30現在でわかっているのは

次男が風邪をひいており

長男が1人でおじいちゃん家に泊まろうか(泊まれるか)どうしようか迷っていることです。^^

 

2019年とにかく最低限、大病をせず、

家族みんな一緒にいられる時間を多く作りたいと思います。

あとはそれぞれの自主性を尊重します。

 

 

 

 

◆この記事は執筆時点の想いをもとに書いています。
また、税制も執筆時点のものになっており、記事によってはその後の法改正が反映されていない可能性がありますのでご注意ください。



◆個別・単発の税務相談を承っております。自分の状況に合わせて相談したい!という方はこちらへ↓
個別・スポット相談



足立区北千住の『佐藤崇税理士事務所』
小さな会社様(従業員数5名以下)、フリーランス・個人事業主様に特化して税務サービスを提供しています。
■ 佐藤崇のプロフィール
■ 個別・スポット相談
■ 顧問契約_法人・会社
■ 顧問契約_フリーランス・個人事業主
■ 執筆・取材・出演のご依頼
■ 税理士受験生と税法大学院について語り合う会
■ はじめての会社_入門記事まとめ


Follow me!